Month: July 2010

技術講習会(次世代ゲノムシークエンサー)

GS Juniorベンチトップシステムの紹介に関するセミナーの開催についてお知らせします。 日時:2010年7月29日(木曜) 13時00分~14時30分 内容: ・GS Juniorのテクノロジーと製品概要(30分) ・ロングリード(平均400塩基)を生かしたGS Juniorの応用例(30分) -アンプリコン・シークエンス、バクテリアゲノムやウイルスゲノム等のde novoシークエンス、メタゲノム等- ・質疑応答(30分) 場所:遺伝子実験施設(1F)セミナー室 担当:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 松田悦利 概要 「GS Junior ベンチトップシステム」は、次世代ゲノムシークエンサーの需要の高まりに応えて、当社既存品の次世代ゲノムシークエンサー“GS FLX”のテクノロジーを踏襲し、そのパーソナル化と取扱いの簡便化を実現しました。本システムは、“GS FLX”に比べ本体サイズが大幅に小型化され、機器本体価格が約1/5、ランニングコストが約1/10と大きなコストダウンを実現しました。 本システムの専用試薬「GS Junior Titanium(ジーエス ジュニア チタニウム)」を用いることで、僅か10時間のランで平均リード長400塩基、1稼動あたり約3,500万塩基の配列の読み取りが可能です。 また、付属のコンピューターシステムと専用解析ソフトウェアにより、得られる大量の塩基配列情報を数時間で迅速に解析します。その実用性は既存品のGS FLXを用いて世界トップ専門科学誌に発表された次世代ゲノムシークエンサーNo.1の750論文実績で数多くの論文で証明されています。

技術講習会(DNAマイクロアレイ解析装置)

DNAマイクロアレイ解析装置「Affimetrix社製:GeneChipシステム」に関する説明会の開催について お知らせします。 日時:2010年8月3日(火曜) 13時30分~15時00分 内容: ・GeneChipシステムの概要説明 ・各アプリケーションの紹介 ・使用例、論文例の紹介 ・質疑応答 場所:遺伝子実験施設(1F) セミナー室 担当:AffimetrixJapan株式会社 シニアフィールドアプリケーションスペシャリスト 渋谷健太 概要: GeneChipが世に出てから15年ほど経ちますが、その性能は飛躍的に向上しました。発売当初は1.28cm四方のガラス基板に1万種ほどのコンテンツ搭載が限度でしたが、現在では一枚に650万種類以上の配列の異なるオリゴヌクレオチドを固相化することが可能となりました。 集積度の向上により、DNAマイクロアレイは今や遺伝子の発現解析のみではなく、全トランスクリプトーム解析、SNP解析、エピジェネティクス解析、染色体コピー数解析といったものにまで応用範囲が広がっています。また、測定精度の大幅な向上によって、診断分野への取り組みも進んでおり、FDAがDNAマイクロアレイの性能評価を実施するプロジェクトチームを結成し、予防診断、オーダメイド医療への応用を模索しています。 現在、GeneChipを用いた査読付き論文の数は2万本を超えており、その多くは遺伝子発現解析ですが、最近は様々なアプリケーションに対応して幅広い研究分野に使用して頂いておりますが、本セミナーでは基礎研究分野で特に多く使用されている遺伝子発現解析アプリケーションを中心に実施例や論文紹介をすることによって、GeneChip技術の概要をお伝えし、ご研究にお役立て頂きたいと考えています。

技術講習会(イメージングシステム)

ライカマイクロシステムズ イメージングシステムに関するセミナーの開催についてお知らせします。 日時:2010年7月16日(金曜) 13時00分~13時30分 講演 13時40分~16時00分 デモンストレーション 内容:ライカイメージングシステム MMAFシリーズ 場所:遺伝子実験施設 セミナー室 (1F) 担当:ライカマイクロシステムズ リサーチ・クリニカル事業部 森下達治 ライカマイクロシステムズ 福岡セールスオフィス 堀泰介 概要 ライカのイメージングシステムは高度な基本性能と高い拡張性でユーザーの期待に最高のパフォーマンスでお応えします。今回、MetaMorphの機能が加わり、解析機能がさらに充実しました。 ・直感的にわかりやすいグラフィカルな操作系 ・簡単な操作で高品位な画像取得が可能 ・画像取得は高速(最大100fps)から長時間まで簡単操作 ・レシオ解析から個数カウントなどの計測まで機能が充実