2011年11月30日に開催しましたDNA解析初心者向け技術講習会については、テキスト配布に換えて使用したプレゼンテーションファイルを公開します(学内のみ)。
以下のリンクより参照して下さい。
セミナーの内容も含め、DNAシークエンス解析に関する相談はいつでも受け付けています。気軽に声をかけて下さい。
2011年11月30日に開催しましたDNA解析初心者向け技術講習会については、テキスト配布に換えて使用したプレゼンテーションファイルを公開します(学内のみ)。
以下のリンクより参照して下さい。
セミナーの内容も含め、DNAシークエンス解析に関する相談はいつでも受け付けています。気軽に声をかけて下さい。
遺伝子実験施設では、新たな試みとしてDNAシークエンスを中心とした初心者向け技術講習会を開催いたします。DNAの塩基配列を決定する際に必要な基本的手法について、一通りの流れを順を追って説明するものです。決して最先端だったり高度な内容ではありません。DNA分析実験を始めたばかりの学生さんを対象とした講習会です。多数の参加をお待ちしています。
セッション2 塩基配列解析の実験例(連合農学研究科 村田修治郎)
1. DNAの抽出と精製
2. プライマーの設計
3. PCR反応
4. PCR産物の精製
5. サイクルシークエンス反応
6. サイクルシークエンス反応後の精製
アジレントテクノロジー社Mx3000P QPCRシステム(Mx3000P/Mx3005P)に関するセミナーおよびデモンストレーションの開催についてお知らせします。
アジレント・テクノロジー社より、定量PCR法についての学術セミナーを開催致します。今回は、アジレント・テクノロジー社がご提供する遺伝子発現解析、CGH解析、NGS解析のワークフローに含まれる定量PCRシステム Mx3000P/Mx3005Pを中心にした学術セミナーとなります。
前半では、定量PCR法の基礎理論から実際の実験系構築に必要な知識など、後半は定量PCR法で得られたデータの解釈、そのデータをいろいろな実験内でどのように活用していくか、そ してMIQE ガイドラインに合わせてどのように論文掲載までデータをまとめるか、などをご紹介させていただきます。
内容
[定量PCR法の基礎 ~実験系構築]
定量PCR法の基本原理、実験系構築(SYBR or TaqMan prove、絶対定量法と相対 定量法、相対定量(⊿⊿Ct)法の基本、プライマー設計、cDNA合成、バイオアナライザー によるRNAの品質管理、ハウスキーピング遺伝子の選択など
[定量PCR法の実験系構築 ~そのデータの論文掲載まで (MIQEガイドラインの利用)]
定量PCR法のデータの解析・解釈、Standard curve解析による実験の評価、再現性、ROXのReference dyeとしての利用、NTCのシグナル、プライマーダイマー、コンタミネーション、遺伝子発現解析(⊿⊿Ct法のピットホール)、ハウスキーピング遺伝子の問題点、論文掲載までに必要なものなど
[デモンストレーション]
アジレント・テクノロジー社 Mx3000P QPCR system および Bio Analyzer 2100 2機種の取り扱い説明、デモンストレーションを行います。実際にサンプルをアッセイすることが可能ですので、ご興味のある皆様のご参加をお待ちしております。