Category: Realtime PCR

ライフテクノロジーズ社 リアルタイムPCRハンズオンセミナー

リアルタイムPCRのハンズオンセミナーを行います。 これから遺伝子発現解析を行う方や試薬調製を始める方に、最適なセミナーと実習コースを開催します。 資料の準備にあたって参加者数を把握する必要がありますので、参加を希望する研究室は必ず申し込みフォームからご連絡ください。 日時1:2025年10月6日(月曜) 13時30分〜16時00分 場所:遺伝子実験部門 セミナー室(1F) 日時2:2025年10月7日(火曜) 10時00分〜15時00分 場所:遺伝子実験部門 学生実験室(2F)   申し込み ・事前申し込みが必要です(★ 締切 9/29(月曜)) ・1日目のセミナーのみの参加も可能です。実習ご参加予定の方はセミナ-への参加をお勧めいたします。 ・2日目の実習の定員は12名で、各研究室2名までとなります(最大6研究室:先着)。時間の都合上、ピペット操作に不慣れな方の参加はできません。ご了承ください。 ・申し込みは申込フォームから行います。  ▶ ”セミナー等申込フォーム” 内容・スケジュール ・試薬、ピペット、消耗品等は施設が準備します。   1日目 リアルタイムPCRセミナー & 使用説明会  ■ 講義:リアルタイムPCR基礎セミナー 13:30-15:00 ■ 講義:StepOnePlus リアルタイムPCRシステムの使用説明会 15:00-16:00   2日目 リアルタイムPCR実習  □ 実習:複数サンプルのcDNAを用いたΔΔCt法での遺伝子発現解析実習 □ 実習:StepOnePlus リアルタイムPCR装置を用いた解析方法、トラブルシュートなど 注意点: ・希望者が多数の場合は、参加人数の調整を行うことがあります。 ・必ずしも希望の日時にならない場合もありますので、ご了承ください。

技術講習会(PCR・qPCR 基礎セミナー)

タカラバイオ社 PCR・qPCRに関する基礎セミナーの開催についてお知らせします。 日時:2019年7月9日(火) 14:30~16:00 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:タカラバイオ株式会社 TGCAセミナー担当 大門 演題:PCRとリアルタイムPCR -原理と応用-   概要 遺伝子解析の基礎技術であるPCR法の原理から実験の流れ、操作上の注意点、PCR法の応用例についてご説明します。 また、実験の目的やシーンに適した試薬や手法を選択していただけるよう、PCR酵素の種類や違い、さらに実験目的に適した酵素をご紹介致します。 セミナー終了後には希望者に対して、個別相談会も実施します。是非ご参加下さい。 内容 ・PCRの基礎と操作上の注意点 ・PCR酵素の種類、その違いや用途 ・PCRの応用(クローニングとリアルタイムPCRを中心に説明) 申し込み 申し込みは申込フォームから行います。  ▶ ”セミナー申込” セミナーの申し込みは必須ではありませんが、申し込みをしなかった場合、想定以上の参加があったときに資料を準備できない可能性があります(資料のコピー等は行いません)。

技術講習会(リアルタイムPCR 基礎セミナー)

ライフテクノロジーズジャパン社 リアルタイムPCRに関する基礎セミナーの開催についてお知らせします。 日時:2019年6月21日(金) 14:00~17:10 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:ライフテクノロジーズジャパン株式会社 白神 博 演題1:更に良好なデータを出すためのポイントと最新の遺伝子解析アプローチ 演題2:StepOnePlus 実機取扱説明会   概要 リアルタイムPCRで「更に良好な」データを出すために見落としがちなRNA精製や微量発現の遺伝子解析におけるゲノムDNA混入問題の各種ポイントを紹介すると共に、内在性コントロール選択など遺伝子発現解析上での注意点やトラブルシュート含め、リアルタイムPCRを安心して活用できるような内容を紹介します。 また、新しい研究アプローチを可能にするデジタルPCRアプリケーションに関しても具体的な事例を含めてご紹介します。現在お使いの方やこれから実験を始めたい方にも最適な内容となりますので、この機会に是非参加ください。 内容 ・14:30~16:00 第1部  リアルタイムPCR基礎原理からサンプルハンドリングのポイントまで ・16:10~17:10 第2部  StepOnePlusリアルタイムPCR装置 使用説明 申し込み 申し込みは申込フォームから行います。  ▶ ”セミナー申込” セミナーの申し込みは必須ではありませんが、申し込みをしなかった場合、想定以上の参加があったときに資料を準備できない可能性があります(資料のコピー等は行いません)。