技術講習会(質量測定装置 アプリケーション)

ブルカー・ダルトニクス社 質量測定装置(autoflex speed TOF/TOF-KG)のセミナーの開催についてお知らせします。

  • 日時:2012年6月15日(金曜) 13時00分〜14時30分
  • 内容:MALDI-TOF/TOF-MS装置のアプリケーション(60分)
       LC-MS/MSによるアプリケーション(15分)
       質疑応答(15分)
  • 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F)
  • 担当:ブルカー・ダルトニクス株式会社  工藤寿治・西田富士雄

  • 概要
  •  質量分析では装置の基本性能の向上と合わせて、適応可能なサンプルの範囲や解析目的の範囲の拡大を目指した研究開発が盛んに行われており、今では様々なアプリケーションが可能になっています。

    [MALDI-TOF/TOF-MS装置のアプリケーション] 工藤寿治
    プロテオミクス分野においてはタンパク・ペプチドの同定解析やアミノ酸配列解析があると言えますが、従来から行われてきたペプチドマスフィンガープリント法等によるボトムアップアプローチの他にも、未消化タンパクから直接配列解析を行うトップダウンアプローチも行われるようになっております。
    また、臨床プロテオミクス分野ではデータの統計処理によるバイオマーカー探索にも応用されていますし、細菌同定を行う全く新しい手法としての利用も始まっています。さらに最近では生体組織切片等の平面的なサンプルを2次元スキャンするように質量分析を行って得られる数千枚のスペクトルを処理することで、サンプルの中にどのような分子量がどのように局在しているのかを可視化するImagingMS(MALDI-Imaging)測定や、薄層クロマトグラフィー(TLC)プレートに展開したサンプルをかき取り・抽出することなく直接測定するTLC-MALDIも行われています。
    上記のアプリケーションとナノLCを使用した、最近のアプリケーションをいくつかの測定事例も示しながらご紹介いたします。

    [LC-MS/MSによるアプリケーション] 西田富士雄
    LC-MS/MSにおいても、装置タイプ、装置性能により求められるアプリケーションも変わってきます。弊社では、高性能ESI-IonTrapモデルから高性能ESI-TOFモデルまで、目的に応じた装置選択が可能となります。導入させて頂きました最新型MALDI-TOF/TOF-MS autoflex speedと組み合わせる事により、更に応用範囲を広げたパワフルな共通機器環境をご検討頂けます。
    ここでは、弊社LC-MS/MSラインナップのご紹介と合わせ、MALDI-TOFと組み合わせたプロテオミクス解析、メタボロミクス解析による元素組成解析、更にはインタクトプロテイン解析まで、最新のイオン源バリエーションと合わせご紹介させて頂きます。

    autoflex speed TOF/TOF-KGの仕様等詳細については下記のURLをご参照下さい。

  • 質量測定装置 autoflex speed TOF/TOF-KG

技術講習会(パーソナル次世代シークエンサー)

ロシュ・ダイアグノスティックス社 パーソナル次世代シークエンサー(GS Junior)のセミナーの開催についてお知らせします。

  • 日時:2012年5月11日(金曜) 13時00分〜14時30分
  • 内容:
    GS Junior原理の説明(アプリケーションのご紹介)
    de novo ゲノム解析(20分)
    de novo cDNA アセンブリ(20分)
    メタゲノム解析(20分)
    ターゲットシークエンス(30分)
  • 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F)
  • 担当:
    ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
    AS事業部 ゲノムシークエンスLCM部 アプリケーションサポート
    鈴木 克典

  • 概要
  •  本セミナーではGS Juniorの原理及び応用例を紹介します。最近、“次世代シークエンサー”という言葉が流行していますが、実際使用するに当たりどのような使い道があるのか、使用するに当たり利点は何か、どのようなことに注意が必要なのかなど、より具体的に次世代シークエンサーの用途をイメージできるような内容となっています。

    ・ターゲットエンリッチメント
    ・多量のPCR産物を手軽に解析
    ・新たな解析方法“ウルトラディープシークエンス”

    GS Juniorの仕様等詳細については下記のURLをご参照下さい。

  • GS junior ベンチトップシステム

技術講習会(マイクロアレイ解析システム)

Affimetrix社 マイクロアレイ解析システム(GeneChip)のセミナーの開催についてお知らせします。

  • 日時:2012年4月24日(火曜) 15時30分〜16時30分
  • 内容:プレゼン形式でのGeneChipの概要及びアプリケーションの説明
  • 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F)
  • 担当:アフィメトリクスジャパン株式会社 渋谷健太

  • 概要
  •  Genechipが世に出てから15年ほどたちますが、その性能は飛躍的に向上しました。
     発売当初はハーフインチ四方のガラス基板に数万種類程度のオリゴヌクレオチドプローブ搭載が限度でしたが、現在では一枚に650万種類以上の配列の異なるオリゴヌクレオチドプローブを固相化することができます。集積度の向上により、DNAマイクロアレイは今や遺伝子の発現解析のみでなく、全トランスクリプトーム解析、SNP解析、エピジェネティクス解析、染色体コピー数解析といったものにまで応用範囲が広がっています。また、測定精度の大幅な向上によって、診断分野への取り組みも進んでおり、FDAがDNAマイクロアレイの性能評価を実施するプロジェクトチームを結成し予防診断、オーダーメイド医療への応用を模索しています。
     本セミナーでは、GenechipをはじめとするDNAマイクロアレイの概要を説明し、基礎研究分野で使用されている最新の実用例や論文紹介をすることによって、この技術の可能性を紹介することを目的とします。現在GeneChipを用いた査読付き論文の数は2万本を越えており、その多くは遺伝子発現解析ですが、最近は様々なアプリケーションによる幅広い研究分野に使用して頂いております。これらの紹介を通じて、GeneChip技術の概要をお伝えしたいと考えております。

    GeneChipの仕様等詳細については下記のURLをご参照下さい。

  • マイクロアレイ解析システム GeneChip