Category: セミナー・講習会等

技術講習会(DNAマイクロアレイ解析装置)

DNAマイクロアレイ解析装置「Affimetrix社製:GeneChipシステム」に関する説明会の開催について お知らせします。 日時:2010年8月3日(火曜) 13時30分~15時00分 内容: ・GeneChipシステムの概要説明 ・各アプリケーションの紹介 ・使用例、論文例の紹介 ・質疑応答 場所:遺伝子実験施設(1F) セミナー室 担当:AffimetrixJapan株式会社 シニアフィールドアプリケーションスペシャリスト 渋谷健太 概要: GeneChipが世に出てから15年ほど経ちますが、その性能は飛躍的に向上しました。発売当初は1.28cm四方のガラス基板に1万種ほどのコンテンツ搭載が限度でしたが、現在では一枚に650万種類以上の配列の異なるオリゴヌクレオチドを固相化することが可能となりました。 集積度の向上により、DNAマイクロアレイは今や遺伝子の発現解析のみではなく、全トランスクリプトーム解析、SNP解析、エピジェネティクス解析、染色体コピー数解析といったものにまで応用範囲が広がっています。また、測定精度の大幅な向上によって、診断分野への取り組みも進んでおり、FDAがDNAマイクロアレイの性能評価を実施するプロジェクトチームを結成し、予防診断、オーダメイド医療への応用を模索しています。 現在、GeneChipを用いた査読付き論文の数は2万本を超えており、その多くは遺伝子発現解析ですが、最近は様々なアプリケーションに対応して幅広い研究分野に使用して頂いておりますが、本セミナーでは基礎研究分野で特に多く使用されている遺伝子発現解析アプリケーションを中心に実施例や論文紹介をすることによって、GeneChip技術の概要をお伝えし、ご研究にお役立て頂きたいと考えています。

技術講習会(イメージングシステム)

ライカマイクロシステムズ イメージングシステムに関するセミナーの開催についてお知らせします。 日時:2010年7月16日(金曜) 13時00分~13時30分 講演 13時40分~16時00分 デモンストレーション 内容:ライカイメージングシステム MMAFシリーズ 場所:遺伝子実験施設 セミナー室 (1F) 担当:ライカマイクロシステムズ リサーチ・クリニカル事業部 森下達治 ライカマイクロシステムズ 福岡セールスオフィス 堀泰介 概要 ライカのイメージングシステムは高度な基本性能と高い拡張性でユーザーの期待に最高のパフォーマンスでお応えします。今回、MetaMorphの機能が加わり、解析機能がさらに充実しました。 ・直感的にわかりやすいグラフィカルな操作系 ・簡単な操作で高品位な画像取得が可能 ・画像取得は高速(最大100fps)から長時間まで簡単操作 ・レシオ解析から個数カウントなどの計測まで機能が充実

技術講習会(MALDI-TOF/TOF-MS)

MALDI-TOF/TOF-MS(autoflex speed)の紹介に関するセミナーの開催についてお知らせします。 日時:2010年7月12日(月曜) 13時00分~15時00分 内容:・autoplex speedのご紹介と一般プロテオミクス分野への応用 ・微生物の同定と分類及び臨床プロテオミクス ・更なる応用-imaging MS/MALDI-TDS/TLC-MALDI 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:ブルカー・ダルトニクス株式会社 西田富士雄・韮沢祟 概要 プロテオミクス分野において質量分析は今や不可欠なツールの一つですが、中でもMALDI-TOF/TOF型装置による質量分析は様々なサンプルを様々な手法で測定できるという点で、最も適用範囲の広い質量分析法の一つです。本セミナーではBruker Daltonics 最新型 MALDI-TOF/TOF型質量分析装置autoflex speedの持つ様々な応用性について、その測定原理から下記の各アプリケーションまで、いくつか測定事例を交えつつご紹介します。 ● autoflex speedご紹介と一般プロテオミクス分野への応用 autoflex speedの基本性能の高さや搭載される最新技術は、autoflex speedの様々な応用を可能とします。一般的なプロテオミクス分野ではペプチドマスフィンガープリント(PMF)法によるタンパクの同定からアミノ酸配列解析や修飾解析まで幅広く行われております(対応ソフトウェア:biotools)。 ● 微生物の同定と分類および臨床プロテオミクス MALDI-TOFを用いた次世代の微生物同定法(対応ソフトウェア:BioTyper)と、血漿・血清等の臨床サンプルから得られたデータを統計解析することによるバイオマーカー探索(対応ソフトウェア:ClinProTools)をご紹介します。 ● さらなる応用 – Imaging MS / MALDI-TDS / TLC-MALDI 生体組織切片から直接測定を行って任意の質量数の空間的局在分布を可視化するImaging MS(対応ソフトウェア:flexImaging、対応ハードウェア:ImagePrep)を行うことが可能です。さらに、未消化タンパクのアミノ酸配列解析をTop-Down的に行うMALDI-TDSや、薄層クロマトグラフィーのプレートを直接測定するTLC-MALDIなど、Bruker Daltonics MALDI-TOF/TOFシステムのアプリケーションは現在も拡大を続けています。