Thermo Fisher Cloudの使い方について、マニュアルを公開します。なお、このマニュアルの公開については、Thermo Fisher SCIENTIFIC株式会社の許可を得ております。 ●Thermo Fisher Cloudとは ・DNAシークエンス解析の結果を確認するために、施設ではlifetechnologies社のSequence Scannerを推奨して来ました。理由として、配列を確認するだけであれば他社のフリーソフトでも可能ですが、ab1ファイルから得られるRaw Data等の情報を確認できるソフトはSequence Scannerに限られていたためです。情報の中でも特にRaw Dataを解析すると、うまくいかなかったサンプルに関するヒントを読み解くことができます(施設主催のDNAスキルアップトレーニングで解説)。 ・しかしながら、Sequence Scannerは非常に使いやすいソフトであるのですが、動作環境がWindowsに限定されており、MacなどでRaw Dataを確認するためには、Virtual PC等でWindowsを起動する必要がありました。また、Windows7までしか動作しませんので、Windowsのバージョン更新に伴い、徐々に使用できないユーザーが増えて来ました。 ・Thermo Fisher Cloudとは、Thermo Fisher社が提供する無償のクラウド環境で(10GBまで)、DNAシーケンス、次世代シークエンス、リアルタイムPCRなどの2次解析ソフトウェアが利用できます。クラウド環境であるため、PC機種、環境に環境なくアクセスでき、Windows 10やMacなどでもRaw Dataを確認することができます。 ・さらに、Variant Analysisによる変異解析、Next-generation Confirmationによる次世代シークエンサーとのデータ比較なども可能です。 アカウント登録およびサインイン ・Thermo Fisher Cloudのホームページにアクセスします。 https://www.thermofisher.com/jp/ja/home/cloud.html ・”サインイン”をクリックします。 ・”Create an account”から新しいアカウントを作成します。(初回のみ) ・Account作成ページで必要項目を入力します。 ・入力後、登録したメールアドレスにVerificationのリンクが送られるので有効化します。 *注意 有効化がされていないと、サインインすることができません。メールが届かない場合は、迷惑メールに入っていないか確認して下さい。 ・ユーザー名とパスワードを入力し、サインインします。 メイン画面の操作 ・Thermo Fisher Cloudのメイン画面は以下のようになります。 ・”Quality Check”のアイコンをクリックします。 ・”Creative New Project”を選択し、Type [Continue]