Category: 電気泳動関連

実機取扱説明会(自動式電気泳動装置)

シャープマニファクチャリングシステム社 自動式電気泳動装置の実機取扱説明会を開催します。 ★ 2016年3月に自動式二次元電気泳動装置(Auto2D)を施設に導入しました。   日時:2016年4月14日(木曜) 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:シャープマニュファクチャリングシステム社 岸田 内容: Auto2Dの実サンプルを用いた納品検収  10時45分〜11時30分 DIRECT BLOTの説明  11時30分〜13時00分 Auto2Dセミナー  13時30分〜15時30分 質疑応答  15時30分〜16時00分   概要 生化学や分子生物学の研究分野における必須の技術であるタンパク質の電気泳動を、シャープ独自の技術により自動化しました。 今回はAuto2Dの実機取扱説明ならびに自動式ウェスタンブロット転写装置(DIREDT BLOT)のデモを実施します。   Auto2Dの実サンプルを用いた納品検収では操作方法、試薬やサンプルのセットなどを機器を使用して説明します。これから利用を考えている方は是非ご参加ください。 続いてDIRECT BLOTの概要説明とデモ泳動を行います。 午後からのセミナーでは装置概要、アプリ事例の紹介、サンプル調製等の説明を行います。   【 Auto2D 】 タンパク質分析の2次元電気泳動を自動化 ・最短100分の高速分離(従来は約2日間) ・自動化により高再現性を実現 ・糖鎖やリン酸化等の修飾解析も可能な高分解能 ・分析チップにより簡単操作を実現 ・タンパク同定の前処理や差異解析に最適 【 DIRECT BLOT 】 SDS-PAGEからWBの転写までを”排出転写方式”により自動化 ・2kDa~250kDaまでを最短60分で泳動・転写 ・低分子量から高分子量まで高効率に転写 ・均一な転写と高い再現性 ・ズーム機能により特定の分子量領域を拡大転写

技術講習会・実機取扱説明(二次元電気泳動)

アナテック社 等電点電気泳動装置(クールホレスター IPG-IEF Type-PX)、二次元電気泳動ゲルピッカー(フルオロホレスター3000)に関するセミナー及び実機取扱説明の開催についてお知らせします。 等電点電気泳動装置は前年度に導入済みで、今回、二次元電気泳動ゲルピッカーを導入することになりました。利用を検討されている方は是非ご参加下さい。 当日はセミナー終了後に実機を用いて説明を行います。 実機取扱説明の受講希望の方は(genet:01370) に記載のメールアドレスにご連絡下さい。 日時:2014年8月28日(木曜) 13時00分〜14時00分(セミナー) 演題:二次元電気泳動装置を用いたプロテオーム解析 日時:2014年8月28日(木曜) 14時00分〜15時30分    (等電点電気泳動装置の実機取扱説明) 日時:2014年8月29日(金曜) 9時00分〜17時00分    (二次元電気泳動装置及びゲルピッカーの実機取扱説明) 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:アナテック株式会社 古賀正信 内容: セミナーでは二次元電気泳動装置を用いたプロテオーム解析の流れについて紹介します。 デモンストレーションでは等電点電気泳動装置 クールホレスターを使用した電気泳動実験、蛍光染色SDS-PAGE用ゲルピッカー・フルオロホレスター3000を使用した蛍光染色ゲルの撮影及び切り出しを予定しています。 二次元電気泳動装置を用いたプロテオーム解析は二次元電気泳動から始まり、変動しているスポットを回収し、MS解析でタンパクを同定する事が目的です。 実験の全体の流れをご紹介しながら、実験のポイントをご説明します。 機器詳細については以下のリンクをご参照下さい。 等電点電気泳動装置(クールホレスター PG-IEF Type-PX) 二次元電気泳動ゲルピッカー(蛍光染色用)(フルオロホレスター3000)

技術講習会(高速電気泳動解析装置)

高速電気泳動解析装置(LabChip GX/GXIIシステム)に関する技術講習会についてお知らせします。 日時:2010年6月11日(金曜) 午前10時30分~午前11時30分 内容:高速かつ大量の電気泳動解析を可能にする装置LabChip GX/GXIIシステムのご紹介 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:キャリパーライフサイエンス日本支社 アプリケーションサポート 小林正男 概要 電気泳動によるDNAやRNA・タンパク質のサイズ測定は、分子生物学分野における基本かつ重要な技術です。しかし従来の方法では、ゲル作製・泳動・染色/脱洗・ゲル撮影・サイズ決定というように手間と時間がかかっていました。LabChip GX/GXIIシリーズでは、微細な流路が刻まれたマイクロチップ(LabChip)と全自動システムにより、96ウェルプレートをDNAでは1時間で、タンパク質では1.5時間で解析できます。本システムの紹介と応用についてご説明いたします。