2016年度の利用者登録申請の受付を行います。
◎ 締切 2016年3月22日(火)17時まで
締切日以降、こちらの事務手続き等によりしばらくの間は利用者登録ができなくなります。必ず締切までに申請を行ってください。
3月22日 追記
登録申請は締め切りました。
遺伝子実験施設の利用には、利用者登録が必要です。
- 登録は、前年度から継続して利用する場合も含め、毎年必要です。
- 学生の利用は、予算管理者である研究代表者(=指導教員)の承諾(押印)が必要です。また、研究代表者も登録が必要です。
- 登録の費用は、一人当たり年間 1,000円です。
- 新規の登録者は新規利用者説明会(1時間程度)の受講が必要です。また、入館用の指紋登録も同時に行います。
場 所:遺伝子実験施設 1F セミナー室 | ||
日 時: | ||
4月5日(火) | 12:50〜 | 農学部(生物生産学科) |
14:30〜 | 共同獣医学部 | |
4月6日(水) | 12:50〜 | 理学部、理工学研究科(理学系) |
14:30〜 | 工学部、理工学研究科(工学系) | |
4月8日(金) | 12:50〜 | 農学部(生物資源学科) |
14:30〜 | 水産学部・連大・自然科学センター |
● 桜ヶ丘キャンパス等、上記振り分けに含まれていない部局についても、必ずいずれかの回に出席してください。
● 都合が悪い場合は施設までご連絡ください。
– 登録申請の手順 –
「利用者登録申請書」を各自一通提出してください。
- Web上から入力フォームに必要な情報を入力します。
- 入力された情報を確認し、問題なければ申請書発行に進みます。
- 入力された情報が施設のデータベースに登録されるのと同時に、申請書(PDFファイル)が生成されますので、印刷し押印の上で遺伝子実験施設まで直接か学内便で提出します。申請書の提出がないと、申請したとはみなされませんのでご注意ください。
- “学生用”と”教職員用”で作成フォームが異なりますのでご注意下さい。
- 教職員の方でも予算管理者でない場合(他の人の予算で利用するなど)は、学生用から申請して下さい。
登録申請は “こちらから” (学内からのみアクセスできます)
申請書発行後に登録申請を取りやめたい場合は、施設まで連絡してください。