Category: セミナー・講習会等

技術講習会(AB SCIEX社 質量分析装置 MALDI TOF/TOF)

エービー・サイエックス社製 MALDI TOF/TOFに関するセミナーの開催についてお知らせします。 日時:2010年10月27日(水曜)13時30分~15時30分 内容: ・質量分析の基礎情報 ・タンパク質同定の流れ ・元祖LC-MALDI分析の利点 ・網羅的なリン酸化部位の決定事例 ・タンパク質定量 ・TOF/TOFを用いた多変量解析例(iTRAQラベル化試薬を用いたアルツハイマーでの脳脊髄液のバイオマーカー分析) ・MSを用いたイメージングについて ・オリゴヌクレオチド分析例 ・Voyagerのデータを生かす方法 場所:遺伝子実験施設(1F) セミナー室 担当:エービー・サイエックス株式会社 質量分析システムテクニカルマーケティング 津幡卓一 概要 近年、タンパク質研究、バイオマーカー研究において、リン酸化、あるいは糖鎖修飾されたペプチド・タンパク質の解析に対する重要性がますます高まっています。ペプチド、タンパク質の同定、修飾部位の決定に加えその変動を解析することは複雑な生体機能を知る上でも非常に大きな手がかりとなり、さらに疾患バイオマーカーの探索、創薬研究においても必要不可欠なものとなっています。その中心的手段であるMALDI TOF/TOFを中心に基礎から応用例に触れます。 また昨今、装置だけでなく、より効果的な分析を可能にするラベル化試薬、またその統計処理などを行う解析ソフトウェアと三位一体となり応用例を身近なものにしている例を紹介します。

技術講習会(マイクロプレートリーダー)

遺伝子実験施設に新規導入されたプレートリーダーInfinite M200に関するセミナーを開催します。 日時:2010年8月25日(水曜) 13時30分~14時30分 内容: Infinite M200の概要説明 実機を用いた操作説明 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:和光純薬工業株式会社 バイオメディカルシステム部 宇治葉子 概要 施設ML genet:00978 添付のセミナー資料をご参照下さい。  

技術講習会(次世代ゲノムシークエンサー)

GS Juniorベンチトップシステムの紹介に関するセミナーの開催についてお知らせします。 日時:2010年7月29日(木曜) 13時00分~14時30分 内容: ・GS Juniorのテクノロジーと製品概要(30分) ・ロングリード(平均400塩基)を生かしたGS Juniorの応用例(30分) -アンプリコン・シークエンス、バクテリアゲノムやウイルスゲノム等のde novoシークエンス、メタゲノム等- ・質疑応答(30分) 場所:遺伝子実験施設(1F)セミナー室 担当:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 松田悦利 概要 「GS Junior ベンチトップシステム」は、次世代ゲノムシークエンサーの需要の高まりに応えて、当社既存品の次世代ゲノムシークエンサー“GS FLX”のテクノロジーを踏襲し、そのパーソナル化と取扱いの簡便化を実現しました。本システムは、“GS FLX”に比べ本体サイズが大幅に小型化され、機器本体価格が約1/5、ランニングコストが約1/10と大きなコストダウンを実現しました。 本システムの専用試薬「GS Junior Titanium(ジーエス ジュニア チタニウム)」を用いることで、僅か10時間のランで平均リード長400塩基、1稼動あたり約3,500万塩基の配列の読み取りが可能です。 また、付属のコンピューターシステムと専用解析ソフトウェアにより、得られる大量の塩基配列情報を数時間で迅速に解析します。その実用性は既存品のGS FLXを用いて世界トップ専門科学誌に発表された次世代ゲノムシークエンサーNo.1の750論文実績で数多くの論文で証明されています。