Category: セミナー・講習会等

技術講習会(1st レーザーマイクロダイセクション セミナー)

Leica社 レーザーマイクロダイセクションに関するセミナーの開催についてお知らせします。 日時:2017年9月25日(月) 12:50~14:20 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:Leica株式会社 柴田 加苗 演題:レーザーマイクロダイセクション 最新の動向   概要 レーザーマイクロダイゼクション(LMD)とは、顕微鏡下で個々の細胞や組織を観察し、レーザーを用いて周囲から切り離すことで必要な部位のみを回収する装置です。 コンタミの無いサンプルからDNA、RNA、タンパク質を抽出し、より正確に詳細な結果を得ることができます。 LMD専用光学系を標準的に搭載しているライカ製レーザーマイクロダイゼクションは、レーザーが飛躍的に進化し、凍結切片やパラフィン切片はもちろん、骨などの硬組織、培養細胞(Live Cell)、蛍光標本といった様々な標本から、単一細胞や細胞グループを迅速かつ高精度にコンタミネーションがなく単離、回収することが可能となり、実験の幅が広がりました。 今回のセミナーでは、ライカレーザーマイクロダイゼクションの歴史および原理から、実験への応用例をご紹介いたします。また、希望者を対象に、セミナー終了後に実機を使用したデモンストレーションを行います。是非、ご参加下さい。 内容 ・レーザーマイクロダイセクションの原理 ・LMD専用対物レンズの効果 ・各種アプリケーションの紹介 (脳腫組織の核酸定量解析、脳組織におけるタンパク質解析 等) 申し込み 申し込みは申込フォームから行います。  ▶ ”セミナー申込” セミナーの申し込みは必須ではありませんが、申し込みをしなかった場合、想定以上の参加があったときに資料を準備できない可能性があります(資料のコピー等は行いません)。

エッペンドルフ社 マイクロピペット無料点検 & マイクロピペットセミナー

エッペンドルフ社 マイクロピペット無料点検ならびにマイクロピペットセミナーの開催についてお知らせします。 準備にあたってピペットの数を把握する必要がありますので、参加を希望する研究室はピペットの本数をメールでご連絡下さい。 日時:2017年9月22日(金曜) 時間:マイクロピペット無料点検 10時00分〜17時00分   :マイクロピペットセミナー 12時50分〜14時00分 演題:ピペットの正しい使い方とメンテナンス 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:エッペンドルフ株式会社 福岡営業所 後藤   申し込み マイクロピペット無料点検およびマイクロピペットセミナーは、事前申し込みが必要です。コメント欄にセミナー受講の有無およびマイクロピペットの本数をご記入下さい。 申し込みは申込フォームから行います。  ▶ ”セミナー申込” セミナー内容: ・液性の違いによるテクニックの使い分け & 簡単な実技 ・実際にピペットを分解しながら、一緒にメンテナンスを行う ★ メンテナンスの実技で使用するため、普段使用しているエッペン製のピペットをご持参下さい(1人1本)。 作業内容: 動作チェック、エアー漏れの有無のチェック ピストンのクリーニング、グリスアップ 点検に関して: 対象はエッペンドルフ社製 マイクロピペットになります。 連続分注ピペットおよび電動ピペットは、動作チェックのみ実施します。 ピペットは人体に有害な物質に汚染されていないことをご確認の上、お持ち下さい。 注意点: キャリブレーションは行いません。 修理が必要なピペットには、案内を添付して返却します。 修理をご希望の際は、代理店を通してご依頼下さい。

ニチリョー社 ピペットクリニック

ニチリョー社 ピペットクリニックの開催についてお知らせします。 準備にあたってピペットの数を把握する必要がありますので、参加を希望する研究室はピペットの本数をメールでご連絡下さい。 日時1:2017年8月3日(木曜) 13時00分〜17時00分 日時2:2016年8月4日(金曜) 9時00分〜17時00分 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F) 担当:ニチリョー九州サービスセンター 佐々木   申し込み 事前申し込みが必要です(☆ 締切 7/31)。 コメント欄にメーカーと本数をご記入下さい。 申し込みは申込フォームから行います。  ▶ ”セミナー申込” 作業内容: ピペットの分解掃除、漏水確認、消耗部品交換 *部品代のみ有償 点検に関して: 対象はニチリョー社製 ピペットになります。 ただし、他社メーカーのピペットにつきましては、判る範囲でアドバイス致します(ギルソン社製、エッペンドルフ社製は別日程で点検を行います)。 精度検定は行いません。 注意点: 受付時におおよその返却時間を連絡します。本数が多い場合は早めにお願いします。 了承を頂いた分についてのみ、修理を行います。 部品についてお手持ちのパーツがあればお持ち下さい。 故障状況によりましては、持ち帰り修理となる場合があります。 施設からの連絡: 本年度は”エムエス社 ピペットマン出張クリニック(ギルソン社製ピペット)”も開催します(9月末予定)。”エッペンドルフ社 マイクロピペット無料点検”については例年通り開会予定です。