Month: November 1978

DNAシークエンス受託解析 Premixサービスについて

利用については指導教員の承諾を受け、Webform(e-mail)で申し込みを行います。申請の受付後、サンプルをお持ち下さい。     ● サービス概要 ・受託サンプル数は8サンプル単位です。端数は次の単位数に合わせて請求いたします。 ・DNAシークエンス解析サービスは月・水・木の週3回実施しています。データの送信は通常解析日の翌日(火・木・金)です。(但し、業務の都合により結果送信が遅れることもあります) 保留 ・ABI3500xl Genetic Analyzer(キャピラリー24本タイプ)を使用します。 ・約2.3時間の泳動で約800塩基(シークエンス反応が良好の場合)読むことができます。 ・サイクルシークエンス反応及び泳動操作はすべて施設スタッフが行います。 ・申請は”Webform”をご利用下さい(学内のみアクセス可能)。  ●DNAシークエンス受託解析 Premixサービス利用申請_16sample以下  ●DNAシークエンス受託解析 Premixサービス利用申請_17samples以上  ●DNAシークエンス受託解析 Premixサービス利用申請_17samples以上_Excel用 ・要領に従い必要事項を記入し、確認ボタンを押すと確認画面になります。確認後、送信を押すと管理室宛にe-mailが送信されます。 ・申請の受付後、解析を開始する予定日をお知らせします。解析日に合わせてサンプルをお持ち下さい。解析日の指定はできません。 ・解析の順番は先着順となります。   申請→解析日確認→提出 の流れを守って下さい。 ・解析終了後、e-mailでデータを圧縮後添付して送信します。 ● 提出サンプルについて ・0.2µlの8連チューブで提出して下さい。 ・画像のように「申請者のアルファベット3文字」と「通し番号」を記入します。  [ ex. 田浦 > TAU ] ・端数がある場合でも8連チューブは切らずに提出して下さい。       ● 調製について ・各自の研究室での準備 ・サイクルシークエンスに使用するTemplateは精製済みのものを提出して下さい。 ・Template + Primer + H2O = 10µl となるよう、8連チューブに分注して下さい。 (10µlの反応系でサイクルシークエンスを行いますが、10µlの提出分のうち5µlを使用します。自動分注装置で行っており、チューブの種類によっては完全に吸えないことがあります。以下は5µlx2回分のようなイメージです。)  ex. pGEM32f(+)、Primer M13の場合     pGEM32f(+) 200ng/µl, [Continue]