Category: 顕微鏡関連

蛍光顕微鏡(AX-80)の付属PCならびに撮影用デジタルカメラの更新について

遺伝子実験施設4階の形態観察室(404号室)に設置しておりますAX-80の撮影用のデジタルカメラ2機種を更新しました。 蛍光用冷却CCDカメラ(Leica DFC360FX) カラーデジタルカメラ(Leica DFC420) 仕様等についてはこちら Leica Microsystems Japan – Leica Microsystems Leica Application Suite基本モジュール 簡易マニュアル(学内のみアクセス可能) コンピューターシステムが更新されますので、今までデジタルカメラ・オリンパスDP70を利用されていた方も含め、今後同顕微鏡(AX80)による全ての利用者がアカウントを新規に作成する必要があります。そのため、利用希望者は管理室までアカウント申請について申し出るようにして下さい。その際、パスワードならびに使用方法について説明します。 なお、倒立顕微鏡(IX70)およびデジタルカメラ(DP70)は動物培養室(405号室)に移設しております。

蛍光顕微鏡(AX-80)について

4階の形態観察室(404号室)にあります蛍光顕微鏡(AX-80)の調整を行い、以前指摘にありましたゴミが見えるという症状が改善されました。再度ゴミが見えるなど不具合があるような場合は管理室までご報告ください。 また、今後使用に際してはILL.ならびにINITの数値等設定パラメータを許可なく変更しないように願います。