技術講習会(キアゲン社 パイロシークエンス)

キアゲン社 パイロシークエンスのセミナーに関するセミナーの開催についてお知らせします。

  • 日時:2011年1月18日(火曜) 13時30分~15時15分
  • タイトル:
    「QIAGENの遺伝子変異 / エピジェネティクス解析のトータルソリューション」
    パイロシークエンシング法による遺伝子変異 /メチル化の比率定量解析 
    – 最新の知見をまじえて– 
  • 場所:遺伝子実験施設 セミナー室(1F)
  • 担当:株式会社キアゲン パイロシークエンス担当 嶋多涼子
  • 概要
    遺伝子の配列および機能解析には様々な手法が用いられていますが、正確で再現性の高い結果を得るためには、実験の目的に応じた解析手法ならびに解析機器の選択が不可欠です。
    今回のセミナーでは、変異/SNPの高精度な比率定量解析、およびエピジェネティック研究におけるCpGアイランドのメチル化比率定量解析を実現する、新規なリアルタイムシークエンス手法であるパイロシークエンス(Pyrosequncing)法をご紹介します。さらに、本システムによるアプリケーション例として、国内ユーザーによるメチル化解析事例も合わせてお話しさせて頂きます。

遺伝子実験施設・利用禁止のお知らせ

学内計画停電のため、下記の通り施設の利用を禁止します。

  • 日時:平成21年12月26日(日) 8時30分より17時00分まで
  • 注 意 事 項 :
    ・当日は玄関が開きません。
    ・冷蔵庫、冷凍庫は稼動します(RI実験室は除く)。
    ・培養室も停電します。
    ・停電開始時にエレベーターに乗っていると閉じ込められます。
    ※空調機器は自動復帰しません。
  • また、上記停電に伴い質量分析装置(ボイジャー)の利用も12月24日(金)16:00〜1月5日(水)9:00まで停止します

よろしくお願いいたします。

DNAシークエンス解析に用いるホルムアミドに関して[お願い]

  • DNAシークエンス解析に用いるホルムアミド(上部シールに緑色の蛍光マーカーの印があるもの)に不良があることが判明しましたので、エタノール沈殿で当施設のホルムアミドを利用されている方は使用を中止して下さい。
  • 施設で確認し、問題ないと判断したホルムアミドを譲渡しますので、お手数ですが施設までお越し下さい。
  • 緑色の蛍光マーカーの印があるホルムアミドは交換の際にお持ち寄り下さい。施設にて保管して検証に利用します。よろしくお願いします。